
見つけた布で。
材料を探しつつ布を整理していたら、、、。ネル生地を発見。
で、布ナプキンを作ってみました。
この春から使い出した布ナプキン。
このおかけで、ちょっとしたストレスから開放されました。
そのストレスは、買う、ゴミになる、など。
使用感も快適でなんだか、今までが馬鹿みたいでした。
この話題を、出すのはどうかな???
と、思っていたのですが、、、なんか、せっかく良かったのに内緒にしておくのはどうかなと、思ったので書いてみました。
興味のある方は、使ってみると良いですよ。
なにか、一つ、すっきりしますよ、きっと。
で、布ナプキンを作ってみました。
この春から使い出した布ナプキン。
このおかけで、ちょっとしたストレスから開放されました。
そのストレスは、買う、ゴミになる、など。
使用感も快適でなんだか、今までが馬鹿みたいでした。
この話題を、出すのはどうかな???
と、思っていたのですが、、、なんか、せっかく良かったのに内緒にしておくのはどうかなと、思ったので書いてみました。
興味のある方は、使ってみると良いですよ。
なにか、一つ、すっきりしますよ、きっと。
布ナプキンとの出会いは、江ノ島でのマーケットでした。
斜め向かいで、布の山を広げているお店がありました。
聞いてみると、布ナプキン。
単純な形と使うほうの融通が利く感じが気に入り購入。
でも、やはり、使うまでは1年ぐらい躊躇しました。
せっかく買ったのだし、、、と、思い切って使ってみると、、、。
なんと、快適な。
最近、友達に話すと意見は割れます。
私も使ってる。って返事もあれば、ええ!ありあえない。の声も。
どちらが良いとか、悪いとかでは無いと思うのですが、
この先のゴミ問題や自分の体のことを考えると、使ってみるべきなのではないかな。
と、言いたいですかね。
斜め向かいで、布の山を広げているお店がありました。
聞いてみると、布ナプキン。
単純な形と使うほうの融通が利く感じが気に入り購入。
でも、やはり、使うまでは1年ぐらい躊躇しました。
せっかく買ったのだし、、、と、思い切って使ってみると、、、。
なんと、快適な。
最近、友達に話すと意見は割れます。
私も使ってる。って返事もあれば、ええ!ありあえない。の声も。
どちらが良いとか、悪いとかでは無いと思うのですが、
この先のゴミ問題や自分の体のことを考えると、使ってみるべきなのではないかな。
と、言いたいですかね。
スポンサーサイト